今日は午後から熊本で仕事だったので、下通りの「ビストロ ル プティ ムートン」で、ランチしてきました~(^^♪
このお店は、以前に「
田しろ」や「
なごみや」でランチした時に、すぐ向かい側のビルにあるのを見つけて、ずっと気になっていたんですよね~。
でも、お店のランチタイムが始まるのが12時からで、いつもは私の午後の仕事のスタート時間の関係で、あきらめてたんですが、今日は仕事の待ち合わせが13:30だったので、ようやく行けたんです~(*^^)v
ビルの階段を上がって2階の店内に入ると、中は明るくゆったりしていて、壁のポスターや調度品にも、フランスの街角ビストロの雰囲気が漂っています(…って、フランス行ったことないけど^^;)。
ランチメニューは、1,000円の「ニース風サラダランチ」もありますが、1,500円で前菜も付く、「本日のランチ」を注文しました。
メニューの裏側を見ると、前日までに予約すれば1,200円で「ビジネスランチ」もあるようなので、地元の方はラッキーかも♪

(←クリックすると拡大します。)
まずは前菜の、フランスの田舎風スープ「ガルビュール」です。
豆と野菜がたっぷり入っていて、とても美味しい!です☆
また、添えられたバケットが、カリっと焼かれて香ばしくて、スープに浸った部分は柔らかくとろけて、満足感のある前菜になってました♪

自家製のパンも、表面の皮は薄くパリッとしていて、中はモッチリしていて、自然の甘みがあって、ついお代わり(150円)してしまいました(^^ゞ

メインは、魚か肉かを選べて、魚料理が「サバのポワレ サラダ仕立て」だったんですが、私は午後からの仕事に元気が付きそうな、肉料理の「阿蘇自然ポークのグリル」にしました。

これが大正解で(もちろん魚料理も間違いなく美味しいんでしょうが)、どっしりした厚みがある自然豚の脂の旨みと、ちょっと酸味のあるソース、トッピングされたピクルスが三味一体となって、添えられたラタトゥーユともに、美味しくいただきました。
デザートは、5種類の中から、「ブランマンジェ」を選びましたが、ココナッツの優しい甘みのブランマンジェに、ブルーベリーソースがかけられ、甘酸っぱいイチゴがトッピングされていて、とても美味しかったです♪

最後に、香り高いコーヒーをゆっくり楽しんで、大満足でお店を後にしました~(*^。^*)
↓ブログランキングに参加しています。↓ポチッと応援↓よろしくお願いしますm(__)m。
ビストロ・ル・プティムートンの情報(iタウンページ)TEL : 096-322-6002
住所 : 〒 860-0807 熊本県熊本市下通1丁目1-11-2F
営業: 12:00~14:00(ラストオーダー)
18:00~22:00(ラストオーダー) 土曜・祝前日18:00~24:00(ラストオーダー)
定休日:日曜日(予約はご相談を…とのことです)
- 関連記事
-