この日は
会社の同期3人の定期的な飲み会で、博多駅の筑紫口から出て都ホテルの裏のビル地下にある「なすびの花」に行ってきました


開店時間の18時より少し前だったんですが、大将が快く奥の座敷席に案内してくれ、まずは生ビールで乾杯!します。


ブログランキングに参加しています

皆さまの応援クリックがランキングに反映して、更新の励みに
なりますので、どうぞポチポチポチっと、よろしくお願いします

↓ ↓ ↓ ↓
予約していたのは「
めさーじゅ」の飲み放題付きで3,500円のコースで、まずは刺身の盛り合わせが出されます。

ヒラメの縁側も入っていて、コリッとした食感で上品な旨みがあって美味しかったです。

続いて、サラダが運ばれました。

普通のサラダかと思ったら、博多名物の「おきゅうと」が入っていて、さっぱりして美味しいです。

次に「酢もつ」が出され、冷やの日本酒で楽しみます。


そして、メイン料理ともいえる「もつ鍋」です。

もつが結構たくさん入っています(*^^)v

そんなに大ぶりなもつではありませんが、噛むとプリッとして甘みがあってとても美味しかったです。


お酒は鹿児島の黒麹の芋焼酎「黒伊佐錦」をボトルでもらい、水割りでいただきます。


ここで何と、バゲットとディップが出されました。

思わず赤ワインをもらいましたが、ディップがホワイトソースのような感じで、とても美味しかったです。

さらに「いわし明太」も出てきて、博多名物のオンパレードという感じです(*^。^*)

もう料理は終わりだろうな・・・と思ったら、地鶏の焼き物が出てきましたw(゜o゜)w

最後の〆は、もつ鍋にチャンポン麺を入れて、お腹も心も大満足なコースでした。

同期で入社した仲間も、今は私のように再雇用された者もいれば、別の会社や組織に再就職したり、リタイアして悠々自適の毎日だったり、各地でそれぞれの人生を生きていて、たまに会って話すのも楽しいもんですね☆
- 関連記事
-